2004/10/22 旅立ちの前日

歩いて日本一周してみようと思いたってから4ヶ月が過ぎた。
明日からの房総半島一周の旅はテストも兼ねたその第一歩だ。
朝9時に茨城の自宅から利根川に架かる水郷大橋まで妻が車で送ってくれた。 そこから歩いて下総の一ノ宮として名高い香取神宮まで行き、旅の安全と完歩を祈願した。 香取神宮は荘厳な内に黒の塗り壁と緑の格子窓それに金色の紋釘?の構成が美しい宮だった。
JR香取駅からJR銚子駅へ、さらに銚子電鉄で犬吠埼駅まで電車を乗り継ぎ犬吠埼灯台 まで行った。 強い風が吹く中、灯台に上がると太平洋、九十九里の海岸、千葉の山野と360度の素晴ら しい眺めがあった。 明日から歩いていく遥か遠方を望むと、徐々に身が引き締まる思いになった。
銚子電鉄で銚子駅に戻り、そこから歩いて30分程のところにこの旅最初の宿があった。