2006/06/18 清流下り

(佐伯市浦江猪ノ串~佐伯市駅前 27km)

今日の旅は、合併前の蒲江町から佐伯市境にある轟峠までは厳しい上り坂でした。そして、そこの轟トンネルを抜けると佐伯市街地まで約20kmはずーと下り坂でした。しかも堅田川及び支流の山口川に沿っての道です。謂わば、堅田川の源流から下流まで川下りをしているようでした。山の斜面からほとばしる水流に喉を潤し、透きとおった清流に思わず飛込みたい衝動にかられたり、波しぶきをあげ深い淵に落下する水音に耳を傾けたりしたのでした。それに、道中唯一の店だった弁当屋の女将さん、堅田集落のゲートボールの高齢者達、堅田川で気持ち良さそうに泳ぐ若者との交流が、一層、清流下りに彩りを添えてくれました。