2006/11/18 熊野街道大辺路

(白浜町椿~すさみ町江住 29km)

今日の宿に予約の電話をした時に、白浜から歩いて行くと言ったら、宿の女将さんは驚いて「きつい坂が多くて大変ですよ。途中、歩けなくなったら、何時でも電話してください。車で迎えに行きますから」と明るく元気な声で言ってくれました。そのひとことは、ガソリン満タンの元気を与えてくれました。今日の道のり熊野街道(大辺路)は、女将さんが言う通り幾多の峠や10のトンネルが待ち構えるハードなものでした。しかし、途中に二つの道の駅があったり、大小の入り江と漁港そして谷筋から望む紀州灘の眺めがありました。それらは、しばし疲れを忘れさせてくれました。そして何よりも女将さんが、旅人の到着を見計らって入浴剤入りの風呂を用意して玄関に迎えてくれたことです。一事が万事で女将さんの心配りは、旅の疲れをスーと消してくれました。この宿は谷間にあり、電波状態が悪いです。送信は、宿から出てなんとか行いますが、受信は困難です。返信等は、明日九時以降にお願いします。