2006/09/26 歴史街道

(坂出市本町~三豊市詫間町松崎 21km)

今日の旅は短い行程でしたが、休憩を兼ねて寄った所は、丸亀城、第77番札所道隆寺、四国別格第18霊場海岸寺それに津島神社です。さらに、昼食に入ったのが、小林寺拳法の本部寺の下にある讃岐うどん店です。それぞれに古い歴史があり、一人でその空間に身を置いていると、タイムスリップするような揺らぎを感ずるのです。私の行程は、お遍路さんのコースとは逆のようで、何人かのお遍路さんとすれちがいました。昨日は西洋人らしいお遍路さんも見ましたよ。